<< 2004/07/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 1. なにはともあれ書いてみる
ToDo:
今朝、通勤電車の中で"激辛カラムーチョ"の広告を見かけた。辛さが普通の"カラムーチョ"の八倍(当社比)らしい。まあ、これは買うとして…気になったのは当社比の方だ。湖池屋が"カラムーチョ"と比較して八倍だといっているのだから、これは公証値といっていいような気がするんだけど(^^)
この文書とは全然関係ないけれど、ちょっと面白いページを見つけたので、ブックマーク代わりにリンクしておこう…当社比
こんな感じのデータから…
U=MM X-20.05,320.05 Y-20.05,320.05
A0=RECTANGLE,341.1,341.1 F150.0,150.0
A1=RECTANGLE,340.1,340.1,REVERSE F150.0,150.0
A10=CONTOUR,REVERSE
A1=BLOCK(
A10=CONTOUR,STROKE=0.0
M2.005,0.0 C2.005,0.0,0.0,0.0,CCW
M10.1,0.0 C10.1,0.0,0.0,0.0,CCW
M10.3,0.0 C10.3,0.0,0.0,0.0,CCW
)F-10.05,-10.05 F-10.05,139.95 F-10.05,289.95
A1=BLOCK(
A10=CONTOUR,STROKE=0.0
M-0.9283,5.9278 D-1.1217,7.1627 C6.1483,-3.8419,0.0,0.0,CCW
D5.0883,-3.1795 C-0.9283,5.9278,0.0,0.0,CW
)F-10.05,-10.05 F-10.05,139.95 F-10.05,289.95
最後のブロックの中身の部分を省いてヘッダとフッタに分けようと思って、こんな風に書いてみたんだけど…
FRAME = File::readlines(FLM_FILE).reverse
FOOT = FRAME.shift
HEAD = FRAME.slice(FRAME.index("A1=BLOCK(\n"), FRAME.size).reverse
二回 reverse ってのが効率悪い†1気がして、こんな風に書き換えてみた…
FRAME = File::readlines(FLM_FILE)
FOOT = FRAME.pop
HEAD = FRAME.slice(0...-(FRAME.reverse.index("A1=BLOCK(\n")))
こうして並べて見ると…前者の方が見た目は好みかな…
後ろからサーチしてくれる index がほしい気がしたけれど…むしろそれよりも「〜まで」を取得出来る slice が欲しい。そういえば slice は「〜まで」どころか「〜以降全部」というのも取得できないのだった。だから FRAME.size なんてちょっと気持ち悪い書き方をしなければいけないのだよな。
今日、閉店間際に地元の東急で買い物をしたんだけれど、いつもは閉店 30 分前くらいで半額になる刺身類がまだ 1 〜 3 割引き状態だった…「まあ、台風で魚が捕れないし高くてもしょうがないか」と、一瞬納得しかけたけれど…じゃあ、いつもは半額にして売り切っちゃう商品を温存してどうしようというのだ? もしかして…明日の朝になると 200 円引とかのシールが張ってあるラップを剥がして売るつもりなのか(^^;
†1 別に効率が問題になるようなプログラムではないのだが(^^;
by *namu*
RSS:index.rdf